【これだけ揃えれば完璧オススメ配達グッズ】
【商品が漏れたりしないように上手にウバッグに入れる方法の動画(サーモスやサバイバルシート活用)】
【ウバッグオススメ改造】
【単価の良いエリアや曜日確認方法】
《オススメ冬稼働装備の紹介動画》
《オススメ雨稼働装備を紹介動画》
《配達員として稼働するために必須アイテム》
【配達用のウバッグ(ダイキは4000円のやつをオススメしてますが、3300円のコンパクトサイズもあり)】
<transcy>バッグ</transcy>
【Amazonにも配達用バッグ良さげなの売ってます↓でもダイキは配達員専用ウェブストアで正規のウバッグ購入することオススメしてます♪】
①https://amzn.to/3Wb5Q34
②https://amzn.to/3gQPix6
【オススメのスマホホルダー(※ワイヤレス充電できる)】
https://amzn.to/3R4c7dk
【ワイヤレス充電できないだけで同じスマホホルダー】
https://amzn.to/3KfvL3Y
【オススメのAnkerの充電器20000mAh(1日フル稼働でも大丈夫)】
(白色)
https://amzn.to/3R1XSWm
(黒色)
https://amzn.to/3sx7Gxw
【半日程度の稼働ならこちらのモバイルバッテリーでも大丈夫10000mAh】※コンパクトで軽量
https://amzn.to/3sysCUC
《特にあると良い配達アイテム》
【ウバッグと共に使用するオススメのサーモス15Lバッグ】
※青色の方が何故か安いです(2022年10月現在)
(黒色)https://amzn.to/3Kfa4kB
(青色)https://amzn.to/3qrqCwq
【オススメのウエストポーチ(防水)】
https://amzn.to/3rcwcDc
【100均でも買えますがダイキのオススメのサバイバルシート】
https://amzn.to/3feweZa
《あると良いアイテム》
【保温・保湿が優れてる水筒】
※ダイキが使っている水筒現在販売されてないため、優れているサーモスの水筒のリンクです。
https://amzn.to/3SWmr7X
【ダイキも使用している、ペットボトル直接入れれる保温・保冷に優れてるボトル】
https://amzn.to/3TFDhJm
《自転車稼働の方にオススメアイテム》
【オススメのサイクリングパンツ】
https://amzn.to/3QHfG9E
【オススメのサイクリンググローブ】
https://amzn.to/3c82gEG
【オススメ防水のサイクルバッグ(ダイキはバッテリー入れてフレームに付けてます】
https://amzn.to/3pJv21t
《雨稼働装備》
【オススメのレインシューズ】
https://amzn.to/3AecHOP
【オススメレインコート】
https://amzn.to/3wnxqi4
【オススメウバッグカバー】
https://amzn.to/3UXkVmL
《オススメ冬稼働装備》
【手袋(冬用)】
https://amzn.to/3ENKmCS
【冬用自転車ハンドルカバー(防水)※ダイキ使ってませんがこういうのあるって意味で貼っておきます】
https://amzn.to/3ESiDkm
【ネックウォーマー(※ダイキ使ってる全く同じの無かったので似たの紹介)】
https://amzn.to/3TlMXbg
【冬稼働用フリーストレーナー】
https://amzn.to/3Voxfy1
【ワークマンのオススメ冬ズボン】
https://workman.jp/shop/g/g2300036422097/
【冬稼働用靴※ダイキ使ってるの無かったので似てそうなのリンク貼っておきます】
https://amzn.to/3CCXKXH
【ダイキも使用しているスマホサンバイザー】
(紹介した動画)
(公式オンラインショップ)https://www.kaedear.com/products/sannbaoiza?variant=42222608384154
【Amazonで売っているカエディア性のスマホホルダーのみ接続できるスマホサンバイザー】
https://amzn.to/3ASx8CH
《ダイキの過去にオススメアイテム等紹介した動画》
【オススメのレインシューズ紹介している動画】
《オススメ夏稼働装備紹介動画》
《オススメ過去動画やその他リンク》
【ダイキTwitter】
https://twitter.com/Daiki81901280?s=09
《ダイキInstagram》
https://www.instagram.com/daiki.youtuber
【ダイキが看護師から配達員になった理由】
【ダイキの1年の振り返り動画】
【ダイキの自転車紹介】
【全受けで配達した動画】
【運転時間12時間使い切るまで帰りませんの配達動画】
【1日に62件配達した動画】
【1日に43000円稼いだ動画】
【サポート問い合わせ方法】
どうも皆さんダイキです!!
元看護師、現在UberEats(ウーバーイーツ)配達員で働いてます。
初心者の方にお勧め動画等もあるため、良ければチャンネルの再生リストから様々な動画観ていただくと嬉しいです(#^^#)
また、今後も動画の方投稿して行きますのでチャンネル登録、高評価していただけると嬉しい限りです(^_^)v
初心者の方もたくさん観てくださると思うので、気軽に質問やコメントして下さい(*^^*)
僕や、この動画観ているベテラン配達員の方が優しく教えて下さると思います(^_^)v
お疲れ様です。今はUber稼働より初の確定申告にビクビクしてます。
私は置き配の時「玄関ドア横に置いてます。ご注文、誠にありがとうございました。」と置き場所が指定されてる場合は「指定された場所に置いてます。ご注文、誠にありがとうございました。」の定型文を作って入力の時短してます。店の中が狭かったり店内で待って欲しくないお店では自分とバッグを外に置いてて基本は中まで持って行って受け取ってすぐ入れてます⭐️やり方が人によって違って面白いですね⭐️
注文数が多くてバッグに入りきらない時は、お店の人に頼んで他の配達員の応援を呼んでもらえるようにしてもいいのですか?
動画まだ見てないので言及してたらごめんなさい。
アパート等にアパート名が表示してなかったり、住所表示確認する際、yahoomap使ってます。