《オススメ冬稼働装備の紹介動画》
《オススメ雨稼働装備を紹介動画》
《おひるねワンコ》
https://amzn.to/3Ad5ob1
《配達員として稼働するために必須アイテム》
【配達用のウバッグ(ダイキは4000円のやつをオススメしてますが、3300円のコンパクトサイズもあり)】
<transcy>バッグ</transcy>
【Amazonにも配達用バッグ良さげなの売ってます↓でもダイキは配達員専用ウェブストアで正規のウバッグ購入することオススメしてます♪】
①https://amzn.to/3Wb5Q34
②https://amzn.to/3gQPix6
【オススメのスマホホルダー(※ワイヤレス充電できる)】
https://amzn.to/3R4c7dk
【ワイヤレス充電できないだけで同じスマホホルダー】
https://amzn.to/3KfvL3Y
【オススメのAnkerの充電器20000mAh(1日フル稼働でも大丈夫)】
(白色)
https://amzn.to/3R1XSWm
(黒色)
https://amzn.to/3sx7Gxw
【半日程度の稼働ならこちらのモバイルバッテリーでも大丈夫10000mAh】※コンパクトで軽量
https://amzn.to/3sysCUC
《特にあると良い配達アイテム》
【ウバッグと共に使用するオススメのサーモス15Lバッグ】
※青色の方が何故か安いです(2022年10月現在)
(黒色)https://amzn.to/3Kfa4kB
(青色)https://amzn.to/3qrqCwq
【オススメのウエストポーチ(防水)】
https://amzn.to/3rcwcDc
【100均でも買えますがダイキのオススメのサバイバルシート】
https://amzn.to/3feweZa
《あると良いアイテム》
【保温・保湿が優れてる水筒】
※ダイキが使っている水筒現在販売されてないため、優れているサーモスの水筒のリンクです。
https://amzn.to/3SWmr7X
【ダイキも使用している、ペットボトル直接入れれる保温・保冷に優れてるボトル】
https://amzn.to/3TFDhJm
《自転車稼働の方にオススメアイテム》
【オススメのサイクリングパンツ】
https://amzn.to/3QHfG9E
【オススメのサイクリンググローブ】
https://amzn.to/3c82gEG
【オススメ防水のサイクルバッグ(ダイキはバッテリー入れてフレームに付けてます】
https://amzn.to/3pJv21t
《雨稼働装備》
【オススメのレインシューズ】
https://amzn.to/3AecHOP
【オススメレインコート】
https://amzn.to/3wnxqi4
【ダイキも使用しているスマホサンバイザー】
(紹介した動画)
(公式オンラインショップ)https://www.kaedear.com/products/sannbaoiza?variant=42222608384154
【Amazonで売っているカエディア性のスマホホルダーのみ接続できるスマホサンバイザー】
https://amzn.to/3ASx8CH
《ダイキの過去にオススメアイテム等紹介した動画》
【オススメのレインシューズ紹介している動画】
《オススメ夏稼働装備紹介動画》
《オススメ過去動画やその他リンク》
【ダイキTwitter】
https://twitter.com/Daiki81901280?s=09
【商品が漏れたりしないように上手にウバッグに入れる方法の動画(サーモスやサバイバルシート活用)】
【ダイキが看護師から配達員になった理由】
【ダイキの1年の振り返り動画】
【ダイキの自転車紹介】
【全受けで配達した動画】
【運転時間12時間使い切るまで帰りませんの配達動画】
【1日に62件配達した動画】
【1日に43000円稼いだ動画】
【サポート問い合わせ方法】
【配達動画】
【初心者にオススメ動画】
【LIVE配信アーカイブ】
どうも皆さんダイキです!!
元看護師、現在UberEats(ウーバーイーツ)配達員で働いてます。
初心者の方にお勧め動画等もあるため、良ければチャンネルの再生リストから様々な動画観ていただくと嬉しいです(#^^#)
また、今後も動画の方投稿して行きますのでチャンネル登録、高評価していただけると嬉しい限りです(^_^)v
足されてるのは脂肪
11/13(日)10時45分〜19時23件18,886円(クエスト7,000円プロモーション1,872円チップ409円)横浜エリア(旭区上白根、緑区長津田、十日市場、中山、青葉区青葉台、田奈)今日は昼過ぎから風が強く吹く時があってバイクが煽られて危なかったです✨夕方からの雨で副業勢がいなくなった途端、追加のはしごピックばかりきてジュずらなくなるまで稼働して帰りました✨
痛恨のミスあります。自転車パンクしたので修理中にウォーカーやろうか迷って、試しに切り替えてみました。結局ウォーカー稼働はせずに帰りました。次の日の昼ピーク全然鳴らなくて1キロ未満が2回来てウォーカーのままだった事に気づきました。バイセクルに戻してあったつもりなのに。
お疲れ様です♪
他店舗ダブル来ましたが受けませんでした。やよい軒と松屋でしたが、よりによってどちらも品数が多い案件で、2番目の松屋をキャンセルしました。
今後は取らないつもりです。(`ε´ )
お疲れさまです。フィリピンのサンコンはどう思いますか?
11/14(月)8時45分〜18時22件12,227円(プロモーション1,824円チップ222円)横浜エリア(旭区若葉台、緑区長津田、十日市場、霧が丘、中山、寺山、青葉区あかね台)私も色々失敗は多く他のやらかしはあるがオフラインにし忘れやおやすみモードは今のところないです✨配達員が少ないのかはしごピックも含め思ってたよりも依頼が来ました✨
多分東京は配達員が多いから他店舗ピックはあまり無いのかもしれません。千葉は良く入ります。昨日の日曜日は三軒やりました。その他にも普通のWピックも二軒位入りました。
今日配達件数1000件を突破しました☺☺☺
そしたら運営からメールが!!
何か貰えるのかなぁ~って期待したら
なんと、な、なんと、
オマエ カクテイシンコクシロヨ でした……
お疲れ様です
大阪は日曜日、雨クエのない雨だったので、アイドル時間鳴り止まなかったです😅
ロングも多かったですが、雨なので、ショートでも単価高くて、ショートばかり取りました😃
おやすみモード悔しいですね💦
おつかれさまです!
こっちもはしごダブルは頻繁にあります…
この中でも超ラッキーパターンがあって…商業施設内での2店舗ピックからのドロップは同じ注文者です(笑)
はしごダブルの場合の同じ商業施設内でのピックの場合には2店舗目へのスライド部分に歩いてピックアップ的な事表示されてましたよ~!
地蔵中にしゃがんだり、歩道の縁石に座ったりは、感じ悪いと思う人もいるので、ウーバーの印象を悪くするだけです。私は自転車のそばにずっと立っています。絶対にしゃがみません。休憩するときはマックなどの店内で休むか、公園へ行きます。
待機画面で一番上にある黒地に白文字で売り上げ金額やクエスト回数が出るところ。
たまに黒地部分が薄いグレーになります。
今日もなってたのですが、突然「リクエストを受付中ですか?」みたいな通知が来ました。もちろん「はい。受付中です」を押すのですが、まだグレーのまま。
そしてその間全然オファー来ないのです。
スマホを再起動したら黒地に戻り、直後オファー来ました。
スマホ自体のエラーなのかアプリのバグなのかよくわかりません。
日曜日に午前11時過ぎに雨が降りだしたので雨クエがなしのアメ稼働に
あまり降っていなかった時間はショートばがりのはしご案件だったので2時間で8件の配達が…..
で、本降りになって注文が溜まりだして配達員不足による遅配が大量に発生する事態に
はしご案件の以前は繁忙期の夜だた1000程の見積り提示があったけど以前の見積り提示の+200円でした。
夜はクエストが付いたけど以前より削減されて150円でした。
雨稼働は自転車稼働だと以前の様に稼げ無いようです
僕も似たようなこと連発します。ピックやドロップするときヘルメットのイヤホンをオフにしてヘルメットをバイクにおいていくんですが、戻ったときオンにし忘れてしまう事が時々あります。
ダイキさんと荒野やりたいなー
かといって、自分も1年ぐらいログインしてないですけど笑
ワンちゃん可愛いですよ
銀ダコ(2)をタップしたら、Uber運営は「まずは、駅前ガスト寄って♪」だもの。
ほぼサイコパス。普通なら「まずは銀ダコ寄って・・」がスジでね?コレが駅前ガストでなしどこか遠い街なら寒気がする。配達員が足りなくなったら多少遠くてもブッキングするだろ。怖すぎる。
ひざき?尼!アマガサキですね。ダウンタウンの出身地でもともとガラが悪かったのですが今は大分治安良くなり、JR尼崎はかなりオシャレで関西で有名なJRの新快速も止まります。
会心のミス
名古屋でやってます
他店ダブルに起因してのbadされました。ここまで来ないの不思議くらいに思ってましたけど