初めてのバイク配達やってみた
4半世紀ぶりにバイク乗ってみた
バイク配達するから「2りんかん」行ってみた
#ウーバーイーツ #バイク #初心者
***
👍配達員支援
ウーバーイーツの配達員になりたい方、応援いたします(登録紹介、サポート)
https://forms.gle/Qp1zYYTYopuzSC9C8
紹介受付+フォローアップだけじゃなくて、ファンコミュニティ運営みたいにしよかな。なにかご意見あれば教えてください
👍twitterやってます
Tweets by macaroni1980
👍ウーバーイーツの注文クーポンコードはこちら↓
https://ubereats.com/feed?promoCode=eats-5xi9wd
流石
二段階右折に悩むなら、わからない交差点ではエンジン切って押すか、二段階右折しちゃえば良いんですよ それが原付の特権です
深夜は糞ダンプ、トラックがアホみたいなスピードで国道走ってるので自分は深夜こそ裏道とか多く使いながらやってますね
交通量も人も少ないので、車はより凶暴化してますし、もし仮に体当たりされても逃げられたら証拠も残りにくいです
昼間は逆に大きい道ですね、煽りたい人も凶暴な人も、まわりの車のドラレコ気にして好きに暴れる事が出来ませんから
新御堂筋も、通行可ですよね。周りが、60k以上だして、怖いですが
実際に走ってて、原付はダメって標識が結構ありますよね。125ccの原付二種は通って良いのかな?って普段、車を運転していても、気にしない事なので、125ccのバイク稼働に変えた時、僕も戸惑いました。普段、車も乗ってないのなら、もっと怖いでしょうね。大橋さん、事故っては何の得にもならないので、少しずつ体を慣らして行ってください。それとバイク稼働中もスカウター付けてるんですか?数年前に梅田の方で声をかけさせて貰った時、普通にスカウターつけてましたね。バイクはさすがに、視界が悪くなるんじゃないかと心配です。
任意保険はファミリーバイク特約でガバーしているのですか?
spot workとかおすすめですよ。お届け時間とか気にせず移動できるので。フーデリだと時間に追われて事故りやすいので、そっちに慣れてきてからでもいいんじゃないでしょうか?
初めまして、山中敦史と申します。50歳からUberを始めました。池田市・箕面市・豊中市を中心に稼働しています。下の名前が漢字まで同じで?、勝手に親近感を抱かせていただいております🤣
私も原付で(スーパーカブ)で配達してますが、スクーターこわいですよね。
練習大事。安全運転で!
24時間稼働で。なんてね。朝10時から27時まで館やりながらウーバーやってます
新御は一応淀川越え区間だけは原付通れますけど車が危ないのでオススメしません
自分は淀川越えは全拒否してます
たかだか数百円の配達でリスク高すぎだと感じて取ってません
夜中は廃棄案件と熟成案件が多いので注意が必要です。
今日焦った事はお客様不在で大きなピンずれが原因なのか10分タイマー発動出来なかった💦
サポートに問い合わせるもアップデートしてくれと言われるのみで途中でサポート終了してしまいフィードバック表示で何も聞けない状態に。
その後はサポートチャットで問い合わせるの項目が消えサポートに電話するに変化するのですがそもそも大阪は電話は休止してるので繋がらず。
ヤベェ詰んだわ‥と思ったけど時間を超過したので配達を終了出来ますが出てきたので配達完了出来ました‥。
てかさ、ウーバーサポートってどんな人種でも入り込めるよね?wそして在宅・・仕事・・なら、ウーバーで宅配頼むよね・・そこで配達員に日ごろのストレスをぶつける嫌がらせありだし、そこで評価も可能だよね・・となると怖いし何れぶっ潰すしかないよねww
気持ち悪いシステムだよね・・良く考えると位置情報も筒抜けだし、昔話題になった集団スートーカー的な付き纏い嫌がらせも容易に出来る訳だよね。
俺はウーバーの夜の帝王になるってさwwそもそも夜はヤクザの世界wwそして人間の悪の部分を出せる世界‥きついよ・・水商売だよww常に警察を味方にだよww
ちょっとそろそろウーバーもメニューも出前館もあぶり出す時期だな・・何者が動かしてるかも解らん・・巷の店は中国語と朝鮮語が飛び交う。
125ccに乗れると世界が変わるから免許を取得する事を強くオススメする。
昨日、深夜1時半ぐらいから2時半ぐらいまでウーバーイーツしました。自転車で3件とも600円ほどで、しかも現金払いでした。
オオハシさんもそのうちやってみられてはどうですか?なかなか楽しいですよ。