どうも皆さんダイキです!!
元看護師、現在UberEats(ウーバーイーツ)配達員で働いてます。
187日目の収入と稼働報告です(^_^)v
今後もほぼ毎日22時に動画の方投稿して行きますのでチャンネル登録、高評価していただけると嬉しい限りです(^_^)v
【ダイキTwitter】
https://twitter.com/Daiki81901280?s=09
【ダイキの配達動画】
【ダイキの初心者にオススメ動画】
【ダイキの欲しいものリスト】
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/215SKOPZW7R7Z?ref_=wl_share
愛車戻ってきて、おめでとうございます。
本日も明るい言葉遣いに 元気を頂いております
ありがとうございます。
僕は川崎稼働です。
今日は川崎の他のとっても親切な稼働員さんに
会いました。僕がまだ初めたばかりで
ピンヅレで、困ったことが、あると話ましたら
最初のお客様が書いた住所と下の住所が違ってたら
要注意だとか、地図を伸ばしてみたら良いよとか
ピック待ちしている間に教えて頂いて
実はその前に戸建のピンヅレしたお客様に
わからず電話しましたら、あれ?みんな持ってきてくれるよ、わからないの?など言われまして
すいません、探させて頂きますと返事をして
なんとか、奥の方の戸建を見つけて配達は
出来ましたが、気分がへこんでいたときでしたので
ピック待ちの、親切なウーバー配達員の人の
温かさに、救われました。
まあ、自分がまだまだ未熟なせいなのですがね‥…
お疲れ様です。
出前館23件Uber2件でした。
出前館2.6万Uver0.06万でした。
私も前輪はVブレーキなんで汚れの件わかりますよ。ホイールが汚れます笑笑
明日は3万狙って頑張ります💪
最近、港区方面に行ってます。やはり単価いいですね。
今日はダブルで商品誤配してしまいました。
袋が2つずつで計4個。それぞれ1つにはレシートが貼ってあるが、もう1つには何も書いてないパターン。
はいはいこれ取り違えやすいやばいパターンね。赤マジックでしるしを付けて間違えないようにしておいたのに、間違えて置き配してしまいました。😫
配達員失格です。😫
ダイキさん、ポイントおさえててすごいです。自分も都内で自転車稼働なので、そう思います。
自分が一番やりやすいと思ってるエリア、鳴るけどシミなくて単価低いんですよね。
シミがよく出る秋葉原上野渋谷新宿池袋あんまり得意じゃないんですよね。(人が多いのが苦手)
まだ、ここだったらやりやすいかなって感じの六本木周辺で単価上げるためにピークだけそこで稼働したりします。
夜遅い(といっても20時か21時以降)は新宿とか池袋の方がシミ残ってるのでそっちでやったりします。
都心より鳴らない大阪で自転車稼働してた時代は
長時間稼働は当然ですが
僕が一番重点を置いてたのが
アイドルタイムをどう征するかでした。
クエスト達成ならここで件数を増やしのがとても重要でしたよ。
お疲れ様です、8時間オンラインで13件でした、そこそこ良かったのですが最近、多く稼働した日は必ず1回だけbad付けられてる感じがして97あった評価が上がるどころか94になってしまいました😭自分の悪い点はないとは思いますがオートロックで無口でドアだけ開けてくれるパターンの置き配の案件でbadされてる可能性高いです。
ブースト1.5以上は確かに実感します。渋谷港方面行ってみたらその違いはハッキリです。ちなみに今日は20件で9987円ですが、渋谷港方面でなかったら6千~8千円だったかと思われます。
お疲れ様です
現状でUberでやるならクエストをメインにしないと稼げないですね
ロングで無いと稼げないサービスもあったり
そのサービスにあった立ち回りが大事になってきてます。
ダイキさんお疲れ様です。本日さいたま市では19時の時点ですでにオーダーストップがかけられていました。(只今配達員エリアが制限されていますの表示)19時台は出前館も入るので、注文通しても皆そっちを取るからオフラインにする人が多くなるからですかね?都内でも同じ現象が起きていませんか?
電動チャリ買いなさいよ!
地域によって違いますが、稼げる為のコツで現金案件を常にオンにする、出来る限り拒否らない、雨の日は必ず稼働する、休憩時でもオフラインにしない、家に帰って来てもまだ稼ぎたいのであれば家の中でオンラインにして鳴ったら行くようにする!粘り強さが大事だと思います。
おつかれ様です 今日土曜は風非常に強くとても寒かったです😂 昼から何台もチャリバイクすれ違うのでホームから全受けし最終約20キロ先ぐらいで配達してました😓 まあ満遍なく鳴りましたがショート且つ単価安い安い😂 安いので帰る途中でも鳴ったのでホームまでに今日分済まそうと頑張り終えることが出来ました 6℃ぐらいでも風の影響で本当に寒くきつかったですが、あと対策は残り少ないので工夫するしかないです😓今の時期の稼ぐ秘訣は週単位で考えるですかねー1日振り返ってもしょうがないので あとは行ったことない店開拓して記憶しまくるですね
ダイキさんお疲れ様です。本日(11/27土)、埼玉の大宮与野浦和で稼働、36件の10,800円ぐらいでした。なんとか万超えとクエスト削ってました。繰り返し同じ地域を稼働していると、他の配達員が利用していないような道が見えてきたり、道の特性や力の抜きどころなど色々わかってきますよね。
今日は30軒16000円でした。
お疲れ様です!
自転車復活おめでとうございます〜!
師走へ向けて臨戦態勢ですね!
こちらバイクかなり調子悪いです。
部品取り寄せ中〜
https://youtu.be/ie49rKUzRqE
アザラシさんの言うこと間違いないクエストカンクリすれば稼げる僕は半クリばかり
単価は高い方がいい
時間は短い方がいい
件数も稼ぎたいってなれば
手っ取り早く都心に引っ越すか都心に出やすく近所に加盟店が沢山ある物件を地道に探して引っ越す。
自分は池袋と文京区にすんなり出れる場所に住んでいますが、シミも単価も捨てて自宅オンで近所の2.5km以下のショートしか取りません。全部スリコ(週末はシミあり)ですが取捨選択の明確な基準ができたし必然的にミドルもロングもないので件数も時間効率も単価良い池袋や文京区よりいいです。
クエストがある以上今の環境でもそれなりに稼げるので、自分は現状バイクでやる気も都心まで出ていってやる気も長時間稼働する気ないけど本気でめっちゃ稼ぎたいってなればまず戦略的に都心への引っ越しを考えますね。