ご視聴頂きましてありがとうございます。
宜しければ、チャンネル登録を是非お願い致します。
「UberEats」今年中に全国拡大へ
https://www.news24.jp/articles/2021/03/03/06833125.html
ウーバー、配達員報酬を引き下げ 約3割、労働環境悪化に懸念
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e1badae224a088e37ca4093173d9c4650ca6ff7
【チャンネルの概要】
https://www.youtube.com/channel/UC_NXXMmHhh5PX–DkKOgtLg/about?view_as=subscriber
【Twitter】
Tweets by sezaki2020
☆せざきの自転車☆
【ブリヂストン 電動クロスバイクTB1e(ティービーワン e)】
https://www.bscycle.co.jp/TB1e/
【Hold On Q1J/折畳み式電動アシスト自転車】
https://holdon.tokyo
☆せざき使用のアイテム☆
【Shinmax自転車ヘルメット】
【レインコート】
【冷感タオル】
【スマホホルダー】
【雨用スマホホルダー】
【Anker モバイルバッテリー】
⬇︎オススメ動画⬇︎
【menu(メニュー)】埼玉上陸!初日の需要は?(TB1e)
【ウーバーイーツとフードネコ(TB1e)】併用稼働の結果は?
【緊急事態宣言発令後の週末】ウーバーイーツと出前館、同時稼働した結果は?!
ウーバーイーツ配達員、FOODNEKO(フードネコ)初稼働!(TB1e)
【年越しウーバーイーツ】大晦日から元旦(11時〜1時)の需要は?(UberEats for New Year’s Eve)
コロナ禍、ウーバーイーツでお世話になったタピオカ屋が閉店。
【千葉満喫】ウーバーイーツ/いなげの浜/古着屋デザートスノー
【公衆電話】ウーバーイーツ配達員にまつわる怖い話
東松山でウーバーイーツ/ 森林公園紅葉見ナイトのイルミネーション
【ウーバーイーツ 東大宮】猫カフェで癒されるパニック症配達員
パニック障害になった僕が伝えたいこと。
【群馬観光】榛名湖/Jantiques内田商店/高崎でウーバーイーツ
IKEAで買い物/三郷でウーバーイーツ【ギグワーク】
ウーバーイーツしながらTB1eで埼玉から東京タワーを目指す。
会社でメンタルやられて鬱、適応障害と診断された僕が今思うこと。
【ウーバーイーツ】春日部、初日の需要は?【孤独な配達員の生態】
ウーバーイーツの相棒、紹介します【ブリヂストン TB1e】
【質問回答】パニック症持ちのウーバーイーツ配達員の本音
【メンタル崩壊】元経理マンがウーバーイーツを選んだ経緯【逃げるが勝ち】
【危険運転】ウーバーイーツ配達員の交通事故について思うこと
【チャンネルのコンセプト】
僕は会社員時代のストレスでメンタルをやられ、心療内科を受診。鬱状態と適応障害、パニック障害を発症しました。
突如襲ってくる動悸、息苦しさ、吐き気に毎日苦しんでいました。食欲も全然ありませんでした。
「死にたい」「楽に死ねる方法はないか?」と、そんなネガティブなことしか考えられなくなっていました。
結果、やむをえず会社を退職することになりました。
その後、毎日ウーバーイーツを稼働するようになりました。少しずつ体調は良くなっていきました。
ただし、今でも完全に治った訳ではありません。そんな自分の弱さやコンプレックスを少しでもポジティブにしていきたいと思い、YouTubeに動画投稿するようになりました。僕のリアルな日常等をお届けできればと思います。
観ている方のちょっとした暇つぶし程度になれば幸いです。
#UberEats
#ギグワーク
#パニック障害
まず昔の最低時給と今のウーバーイーツの報酬を比較するのはおかしいですし、(最低時給も今は上がっているわけですし)バイトとウーバーを比較するのもおかしいです。ウーバーは補償も無ければ、かかる経費も自分持ちです。また自分がやっているエリア名はふせますが、もちろん調子がいい時は時給1500円2000円になる時もありますが、調子が悪い時はピークタイムでも時給1000円とかもあります。そんな時に例えば自転車が壊れて修理代を出さなきゃいけなくなった等があったら、時給1000円でも厳しいですし、3割減になったら時給700円です。自分で選んでやっているし、嫌なら辞めればいいみたいな声もあるかもしれませんが、それなら最低時給も要らないし、労働者の生活を守るために色々な枠組みは必要だと思います。そんなことも考えずにただ感謝とかしょうがないとかいうのは社畜とかブラック企業で働く人の精神でしかないと思います。私自身も障害があるので、ウーバーイーツでの働き方には感謝しています。だからといって、自分の価値を企業に搾取されることに声をあげないのは違うと思います。
ウーバーイーツは仕事のすべてをウーバーが握っており、生殺与奪権があちらにあるわけですから、そもそも本質的な意味で個人事業主にはなれないのです。あっちの都合で個人事業主というノーリスクの人たちを集めて成り立たせるというビジネスモデルなのです。
最近のビジネスモデルはすべて同じです。
最初は赤字でもとにかくシェアを広げる。
そして、十分なシェアを広げて立場が強くなったら、自社の思い通りに外注費や手数料を増やしていく。
まだまだウーバーイーツは過渡期です。今はシェアを広げるために飲食店からの手数料は低く、ドライバーへの報酬は高いかもしれませんが、シェアを握ったら収益化していきます。
もちろん公正取引委員会がそれを黙って見過ごさないかもしれませんが、個人事業主が自分の運命を不明確な国家に期待するというのはどうかと思うところもあります。
料理宅配サービスのウーバーイーツジャパン(東京)が3月から、一部地域で配達員の報酬体系を見直したことが4日分かった。配送距離などに応じて算出する基本料の水準を下げ、報酬総額は平均で約3割下落したとみられる。新型コロナウイルス流行に伴う解雇や雇い止めの影響で配達員の成り手が増える中、労働環境の悪化が懸念されている。
労働組合「ウーバーイーツユニオン」や複数の配達員への取材で明らかになった。2019年冬以来の大幅改定で、ウーバーは今月から福岡県と京都府で新たな報酬体系の運用を開始した。他の地域にも広げる可能性がある。
なんやメニューにも加入してんのかいな(笑)
報酬下がる→仕方ないからやりますよ~→企業の思う壺。
報酬下がったらやらないのが一番良いよ。
企業は配達員を奴隷としか思ってない証拠だよ。
いい動画ですね
辞めるも続けるも自分次第
大量な情報に惑わされずにしっかり見極めていきましょう!
最近の、ビジネスは社員の事は考えてない❗事故が起きても人任せ。腐った会社だよ❗早く辞めちゃえ?居れば安い賃金で使われだけ。ダブれ商売だよ
お疲れ様です!
50インチの大画面で見てて何か画質良いと思ったら4Kだった(笑)
報酬は埼玉や東京でも影響があるのですかね。
人を集めるために破格の報酬を払ってたんだよ。誰でもできるような仕事に高額な報酬を払ってたら会社潰れますがな。
UBER テクノロージーズ株 620株を買いました。これから、uber は世界中のフードデリバリーサービスやフレイト、ライドシェアーサービスを買収していくでしょう
別にメニューとかdidi組み合わせて回転数上げていったらカバーできると思います。報酬さげて訳わからない配達員減ればそれだけ稼げます!
店舗は、一生懸命料理を作る。
配達員は、一生懸命配達をする。
好きなこと得意なことが仕事に出来て幸せとだと思いましょう。
やりたくない仕事でたくさんお金をもらうかやりたい仕事で少なめのお金をもらうか
稼げすぎてるんです(笑)
その考えが正解ですよ
ウーバーイーツって片手間に出来るのが1番のメリットで、稼げることってそんなに重要ではないと思う。そもそもそれ一本でやっていくものじゃない
パニック症候群?に見えないです。ふつうにリア充じゃん。病気ならYouTube撮影なんてできないですよ。
なんの勉強してるか知りませんが、自分なんかお金時間かけて某難関資格取っても年収低くてウーバーイーツで生活助かってますよ。ウーバー本業でも良いくらいです。
Uber に限らず、人集めや認知度アップのために企業は大盤振る舞いする事があり、理不尽な賃下げや不公平感、ラッキーなバブルなど発生しますよね。各自の価値観に合わせて仕事や時間の使い方、生き方を選択するのが真の自立です。
私はせざきさんは極めて当たり前の事をおっしゃっているし、ご自身の事を語られる事によってたくさんの人に勇気や希望を与えてくれていると思います。
Uberのメリットは行動を全て自分の都合で決められる事だと思います。報酬ダウンは残念ですが、それに合わせて行動を変えていくのが生きるということだと思います。
私は複業派(副業ではない)なので、Uberの3割ダウンのダメージは少ないです。こういう時のために複業にしているので、Uberは続けていこうと思います。体力維持や気分転換など、他の仕事で得られない物があるし、何より楽しい。
収入のどの位をUberに依存しているかにより受け止め方は違うと思いますが、正解の無い問題ですね。長い夏休みと上手くまとめていらっしゃいました。それができる時代ということだと思います。昭和世代からすると少し羨ましいです。せざきさんは時代の良いところを上手に使っているなぁと改めて感じる動画でした。
勝手に報酬引き下げを決めつけてそれをみんなに納得させるような工作員動画、さてはあなたウーバーからの回し者じゃないでしょうね?
福岡の配達員です。
確かにガックシ報酬が下がりました。
しかし、クエスト消化でガンガン稼げますし
この仕事を愛してるので、
これからもバリバリ続けます!
料理宅配サービス「ウーバーイーツ」の配達員らでつくる労働組合「ウーバーイーツユニオン」は5日、配達報酬の一方的な引き下げに対し「あまりにも不当な料金で配達員の生活を破壊している。直ちに中止すべきだ」とする抗議声明を発表した。
東京都内で記者会見した土屋俊明執行委員長は「最低賃金を大幅に下回っており、会社側に(差額分の)補填を強く要求する」と語った。
ウーバーイーツジャパン(東京)は3月から、福岡県と京都府で新たな報酬体系を導入した。配達基本料の水準が下がり、関係者によると、報酬総額は平均で約3割下落しているという。