【ウーバーイーツ】初心者配達員に横浜稼働はオススメしません
決して横浜が儲からないというわけではなく、本当に難しいなと思っています。だから何回も横浜で稼働して「ああこの店はここから行けばいいんだ」とか「ここはピックアップしないほうがいいな」っていうのを理解してらえば最強だと思います。横浜で閑散期も稼げている人は本当に尊敬しています。これからも是非アドバイス、コメントもお待ちしております!
読んでいただきありがとうございました。
何かやってほしい検証や「ここのエリアマジでやばい!」などあればコメント欄で教えてください!!全国どこでも検証しに行きます!また初心者配達員で「ブーストの仕組みがわからない」とか「プロモーションって何?」など配達でお困りのことがあれば、コメント欄に書いてください!100%お答えします!!またチャンネル登録していただければ嬉しさの極みです!!!!!
他の全国編はこちらからご覧ください!!♪
【全国編はコチラ】
横浜ってより横山ってくらい山だらけで自転車配達員には酷なエリアですよね。
それに比べて川崎の南武線ラインは坂道が少なくやりやすい印象です。
ただ都心に比べると鳴りが弱いなと思います。
五反田、中目黒、代官山エリアは飛ばされても大きな駅ばかりなので需要が多く、平日でも朝から始めるとある程度は回数稼げるのでオススメです!
タプタプの川って….
自分が配達員始めた頃は、横浜駅西口・東口はよく行ったのですが
西口:注文は多いが歩行者が多すぎてピックアップが大変🤯
あと、雑居ビルの上階に店があったりして面倒くさい
東口:ルミネ、ポルタ、スカイビル、マルイシティは店まで行くのが時間かかる🥵
まさに今回ようたろう君が言ってた通りで、横浜駅周辺は大変なので最近は行かなくなりました。
みなとみらい・桜木町・野毛は注文入りますが、ロングDが多いですね。
今日もケンタッキーでみなとみらい→神奈川区の5キロ越えイジメに遭いました🤮
なので自分もお届け完了して、みなとみらい周辺に戻るまではオンラインにしません。それでも結構件数こなせてます。
西横浜来たんすね、自分の家のすぐ近くですよ。注文結構入るんですけど、高確率で山の上行軍させられます😨
今回まさにやられちゃいましたね😢
横浜稼働、お疲れ様でした👋
また是非、横浜来てくださいね。
広島は、woltが一番稼働してる感じがします。
僕は最近、広島だとあまりUberは不人気というか、あまり良い目で見られず。
ひどい思いも沢山して、pandaにかなり力入れて9:1くらいの割合でpandaしてます。
東西の往来はおとなりの神奈川駅までいかないと線路またげねえ! きゃー
大船方面から跨ぐには西横浜、平沼橋まで行ってエレベーターに自転車突っ込んで初めて跨げる。きゃー
こんばんは♪♪
どことも渋いですね😭
ピック先も商業施設内だと配達員泣かせですよね😅
これからも動画楽しみにしてます(^^)
6月撮影の動画を今ごろアップって?遅すぎますねぇ。