《初心者必見!!これを観たら配達は完璧です》
《暑い夏の日の稼働に大切な4つのこと》
《ダイキのイチから始めるパチンコ実践》
https://www.youtube.com/channel/UCcmquoCTqrFsJInNvo2lMdQ
《オススメ雨稼働装備を紹介動画》
《オススメ夏稼働装備紹介動画》
《オススメ冬稼働装備の紹介動画》
《配達員として稼働するために必須アイテム》
【配達用のウバッグ(ダイキは4000円のやつをオススメしてますが、3300円のコンパクトサイズもあり)】
<transcy>バッグ</transcy>
【Amazonにも配達用バッグ良さげなの売ってます↓でもダイキは配達員専用ウェブストアで正規のウバッグ購入することオススメしてます♪】
①https://amzn.to/3Wb5Q34
②https://amzn.to/3gQPix6
【オススメのスマホホルダー(※ワイヤレス充電できる)】
https://amzn.to/3R4c7dk
【ワイヤレス充電できないだけで同じスマホホルダー】
https://amzn.to/3KfvL3Y
【オススメのAnkerの充電器20000mAh(1日フル稼働でも大丈夫)】
(白色)
https://amzn.to/3R1XSWm
(黒色)
https://amzn.to/3sx7Gxw
【半日程度の稼働ならこちらのモバイルバッテリーでも大丈夫10000mAh】※コンパクトで軽量
https://amzn.to/3sysCUC
《特にあると良い配達アイテム》
【ウバッグと共に使用するオススメのサーモス15Lバッグ】
※青色の方が何故か安いです(2022年10月現在)
(黒色)https://amzn.to/3Kfa4kB
(青色)https://amzn.to/3qrqCwq
【オススメのウエストポーチ(防水)】
https://amzn.to/3rcwcDc
【100均でも買えますがダイキのオススメのサバイバルシート】
https://amzn.to/3feweZa
《あると良いアイテム》
【保温・保湿が優れてる水筒】
※ダイキが使っている水筒現在販売されてないため、優れているサーモスの水筒のリンクです。
https://amzn.to/3SWmr7X
【ダイキも使用している、ペットボトル直接入れれる保温・保冷に優れてるボトル】
https://amzn.to/3TFDhJm
《自転車稼働の方にオススメアイテム》
【オススメのサイクリングパンツ】
https://amzn.to/3QHfG9E
【オススメのサイクリンググローブ】
https://amzn.to/3c82gEG
【オススメ防水のサイクルバッグ(ダイキはバッテリー入れてフレームに付けてます】
https://amzn.to/3pJv21t
《雨稼働装備》
【オススメのレインシューズ】
https://amzn.to/3AecHOP
【オススメレインコート】
https://amzn.to/3wnxqi4
【オススメウバッグカバー】
https://amzn.to/3UXkVmL
【ダイキが使用しているオススメのスマホサンバイザー】
https://amzn.to/3B5MGSA
【カエディア性のスマホホルダーのみ接続できるスマホサンバイザー】
https://amzn.to/3LFxBwc
(スマホサンバイザー紹介した動画)
《オススメ冬稼働装備》
【手袋(冬用)】
https://amzn.to/3ENKmCS
【冬用自転車ハンドルカバー(防水)※ダイキ使ってませんがこういうのあるって意味で貼っておきます】
https://amzn.to/3ESiDkm
【ネックウォーマー(※ダイキ使ってる全く同じの無かったので似たの紹介)】
https://amzn.to/3TlMXbg
【冬稼働用フリーストレーナー】
https://amzn.to/3Voxfy1
【ワークマンのオススメ冬ズボン】
https://workman.jp/shop/g/g2300036422097/
【冬稼働用靴※ダイキ使ってるの無かったので似てそうなのリンク貼っておきます】
https://amzn.to/3CCXKXH
《ダイキの過去にオススメアイテム等紹介した動画》
【オススメのレインシューズ紹介している動画】
《オススメ過去動画やその他リンク》
【ダイキTwitter】
https://twitter.com/Daiki81901280?s=09
《ダイキInstagram》
https://www.instagram.com/daiki.youtuber
【ウバッグオススメ改造】
【商品が漏れたりしないように上手にウバッグに入れる方法の動画(サーモスやサバイバルシート活用)】
【ダイキが看護師から配達員になった理由】
【ダイキの1年の振り返り動画】
【ダイキの自転車紹介】
【全受けで配達した動画】
【運転時間12時間使い切るまで帰りませんの配達動画】
【1日に62件配達した動画】
【1日に43000円稼いだ動画】
【サポート問い合わせ方法】
どうも皆さんダイキです!!
元看護師、現在UberEats(ウーバーイーツ)配達員で働いてます。
初心者の方にお勧め動画等もあるため、良ければチャンネルの再生リストから様々な動画観ていただくと嬉しいです(#^^#)
また、今後も動画の方投稿して行きますのでチャンネル登録、高評価していただけると嬉しい限りです(^_^)v
毎週140〜150件やってたけど週に20〜30件は解体受けキャンしてたよ、そもそもダブル、トリプルなんてクエが終わらない時しかやらないしリスクや収入的にトリプルは解体した方が効率良い場合が多いでしょ。それでもペナなんて受けた事ないけどね。
しょっちゅう、受けキャンしてますが何の影響もないですよ。出前館が鳴ったら、ウーバー受けキャンしてます。
待ち時間が10分過ぎたりお店から時間がかかると言われたらキャンセルしてますね✨垢バンなったらなったでその時の状況によりけりですね✨Uber側のバグのせいでお店にエラーが出てる時はサポートに連絡してキャンセルですね。サポートに連絡してキャンセルする時はサポートでキャンセルしてその画面が配達員用アプリに表示されるまでは配達員で勝手にキャンセルしないようにお知らせしてほしいですね✨本当はやっちゃいけないんだろうけど直接受け渡しでお店が入れ忘れた商品を取りに帰ってお店の人に感謝された事あります✨原付バイク稼働だから出来る事です✨
1:24 ちゃんと調べてから配信した方がいいのでは?
動画見てて思うのですが、配信者の方も不確かな状態なのに
「注意喚起です」とか言われても何が言いたいの?と思います。
もう少し調べてデータを集めてから配信したほうがいいのでは?
ちょっと浅はかだなという印象です。
お疲れ様です🙇お客さんに商品を渡してる時に勝手に受けてる案件はロングとか多いのでキャンセルします。毎日3件くらいキャンセルしてますが今の所問題ないです。
配達回数の何割ぐらい受けキャンするとやばいんですかね。自分はなるべく受けキャンしないよう心かげていますが、致し方なく15回に1回ぐらいのペースですかね。
昨日の川崎市の事件をご存知ですか?今日はさいたま市ウーバー全く鳴りませんでしたよ。他の影響もあったかも知れませんが。
私が思うに昔みたいにそんな厳しくない印象。受けキャンは極力するべきでは無いが、近頃のダブル、トリプルで物理的に詰め込めない事もあるので分解等の受けキャンは必須でしょう。
商品内容は受けてからでしか確認出来ないから仕方がないです。
受けキャン率は先日のGW最終日の大雨稼働の時に、31配達中、即キャンは50回以上、分解も含めて受けキャンは30回程度はやりましたが、今の所大丈夫。
自分の場合受けキャンする理由で1番多いのは誤タップですね。暇な時他のアプリを操作してる時にリクエストが来ると受ける気ないのに受けちゃいます。サポートには何回かスワイプにしてほしいと要望しましたがスルーですね。
お酒の配達を気をつけてください
玄関先に受け渡しになってるのに置き配に頼まれた時絶対にしないほうがいいです
もし未成年お客様が頼んだらえらい事になりますみんな気をつけてください!
ダイキさんがみんなに知らせてください
受けキャンとは違うコメですが。。
今日、人形町マックのスタッフさんとお話をしました。マックポテトが美味しく食べられる時間は、7分がリミットだそうです。
また、ウーバーが他店舗とマックを抱き合わせる配達を行ってることは、知らされてなかったそうです。
マックデリでは10分以内のお届けが出来る範囲で実施されており、ウーバー配達が、今後は問題視されるだろうとのご意見をいただきましたよ。😅
キャンセル理由の欄に
配達したくないっていう
項目を見る度に笑ってしまう
Uberはど真ん中にでかく通知が出てくるのはありがたいけどタップ受諾が嫌すぎます。他社のピック待ちでプライベートのLINEの返信とかしてる時に鳴ると受けたくないのに取ってしまって即キャンセルっていうのを結構やっちゃうんで出前館のフリックやMENUの長押しなどに変わってくれるとどれだけ助かることか( ; ; )
明らかに他の人よりも露骨に鳴りが悪いのでぼくはやばめかもしれませんね( ; ; )
Uber始めたての頃は受けキャンしないようにとか意識してたけど、今は気にしてない。数えきれないくらい受けキャンしてるし。推測で話されてる事は推測でしかないから基本信じない。トリプルの話しも皆推測でマイナスな話しばかりして、蓋を開けてみらたら違かったじゃないですか。そもそもWoltなんて3店舗トリプルなんて普通にあるし、それ以上もあるから、Woltやってる人からすれば騒ぐ事でも無かった。
Woltの受けキャンはサポート通さないと無理ですがチャットで1対1で迅速に対応してくれるので安心です。たまに遅い
ダイキさん、お疲れ様です😊
最近、出前館は稼働していませんが、出来るだけ拠点へ電話をしたくないので、受けキャンしたことないです。あなただけオファーの行きたくないところはリクエスト入っていてもスルーしてました。
ウバオン中に、ウォルトや出前館を同時にオンラインしていると垢バンになる可能性があるとツィッターで見かけたので、今はウーバーでリクエストが入らない時はウバオフにしてから、ウォルトをオンラインするようにしています。
荷物の量や出来上がり時間が遅い場合には解体は結構やりますが特別影響は感じてないですね。
運営が把握している理由がある受けキャンは問題ないと思いますよ。
やたら頻繁に連続的に受けキャンしていたら問題なんでしょうが、そうでなければ普通にやっていれば大丈夫だと思いますけとね。
まぁわかりませんけどw
そう言えば、店舗や注文者に評価する項目が無くなってますね。
爆鳴り時だと、1件受けた後のナビ操作の時に何度も誤タップで受けてしまったり、
水滴で受けてしまったりでキャンセル率60%ぐらいになった時がありますが、
大丈夫でした。
通常の日で受けキャン多いと、実感として干されるのは間違いなさそうですね。☹💧
出前館は確か
事故、車両故障でもない限り
受けキャンは不可です。
理由不十分だと怒られて配達を最後まで遂行するように促されます、それで拒否するとトラブルカウントされ不利になりますね。
Uberと出前館の同時ダブルピックはUberアカウント停止になりますか❓Uber規約などには書いてありますでしょか❓
大丈夫ですよ。受けキャンなんて毎日10件以上余裕でしてますけど問題ないですよ。